投稿

1月, 2021の投稿を表示しています
イメージ
神学の河口22 ヨハネの黙示と聖霊の2つの霊性 イエスの訓練を直接受けた弟子たちは、イエスとともに過ごし、神が共にいる生活を体験した。そして彼らは、神であり人でもあるイエスの持つ世界観、すなわち神の国の世界観を共有した。弟子たちは、イエスご自身が持っていた神の国の世界観の中で、イエスに訓練されることによって、「神の計画」を知ることに慣れ、それを身に着けていった。そして、「神の計画」と「蛇」の情報(偶発的情報)を少しずつ切り離し、区別するようになった。最後の夕食の席で、弟子たちが「今は、はっきりとお話しになり、少しもたとえを用いられません。あなたがすべてのことをご存じで、誰にも尋ねられる必要がないことが、今、分かりました。これで、あなたが神のもとから来られたと、私たちは信じます」(ヨハネ 16,29~30 )と言えるまでになったのは大きな進歩であった。イエスの訓練は、イエスが「よくよく言っておく。アブラハムが生まれる前から、『私はある。』」(ヨハネ 8,58 )と言った、神の永遠の命の知識に弟子たちを留まらせ、それによって弟子たちは、聖霊の降臨を待ち、その霊性を受け取る共同体になることができた。 使徒言行録には、聖霊が降臨した後、「信じた者たちは皆一つになって、すべての物を共有にし、財産や持ち物を売っては、必要に応じて、皆がそれを分け合った。そして、毎日ひたすら心を一つにして神殿に集まり、家ではパンを裂き、喜びと真心をもって食事を共にし、神を賛美していたので、民衆全体から好意を寄せられた。こうして、主は救われる人々を日々仲間に加えてくださったのである」(使徒言行録 2,44~47 )と書かれている。一方で、使徒たちによって多くの不思議な業としるしが行われていたので、この人々に恐れが生じた(使徒言行録 2,43 参照)。それが神への畏敬の念からであったとしても、この「恐れ」は、やがて起こったアナニアと妻のサフィラの事件(使徒言行録 5,1~11 )や、ギリシア語を話すユダヤ人とヘブライ語を話すユダヤ人の間に生じた問題(使徒言行録 6,1 )を、防ぐことはなかった。 ヨハネは、これらの出来事を思いめぐらしながら、自分の共同体の世話をするうちに、聖霊の霊性とつながるすべてのキリスト者に、聖霊降臨に向けてイエスが弟子たちを訓練した神の国の世界観が、どうしても必要で